アーカイブ

Part 41 顧客満足・・・原点≪営業マナー≫を身につけることからの出発(10)-心の線を合わせる

ちょっとcoffeeを飲みたいなぁと思うと
グルット周りを見渡せば、
どこかにcoffee shopの看板を見つけることができる。
幸せなことである。

ちょっと年配の友人と
久しぶりに会った。
昼下がり。

はやりのcoffee shop がいい?
それとも昔からありそうなコーヒー屋がいい?

そうそうたまには昔風のが、いいね。

間口一間のうなぎの寝床のような店内
吹き抜けの天井に2階席もあるが、
こじんまりとしていた。
1枚板の小ぶりのテーブルには、
長年の客のぬくもりが、感じられそうであった。

 

 

コミュニケーションの”量と質”が顧客満足を左右する。
  

Part41
“顧客満足・・・原点≪営業マナー≫を身につけることからの出発?

“心の線”を合わせる

目線を合わせるとよく言います。
アイコンタクトのことです。
相手の目を見て挨拶をしよう、相手の目を見て話そう。
あなたを注目していますよ、あなたに関心を払っていますよということを、態度で表すことです。
目線を逸らして話していると、相手に不安感や不快感を与えます。

この目線と同じように、心の線”心線”を合わせるということが、あります。

大事にしている時計が、動かなくなった。
大事にしている携帯電話が、壊れた。
大事にしているCDが、傷ついた。
大事にしている指輪がなくなった。
大事にしている株が、また下がった。
         ・


なんとか元に戻らないか!・・・・人の心理である。

いえ、それは無理です。皆さんその様な状況になると、そんな気持ちになられるようですが、何とかならないかと思われるようですが、元には、戻りませ
ん。それは無理です。はっきり言っておくほうが、いいのです。・・・客観的視点、専門的視点でそれは、元に戻らないということは、正しいのであろう。

しかし、その前にその人の心の線に添ってみることが必要である。

困ったなぁ、悔しいなぁ、ザンネンだなぁ、何とかしたいよなぁ・・・という心の線である。
すとんと相手の気持ちに、自分の気持ちを落とすことができる、相手の気持ちに、自分の気持ちをぐっと引き上げることができる。
プロフェッショナルな営業マンは、先ず、人の心の線”心線”に自分の気持ちを合わせることができる。

相手の気持ちの領域に、触れることなくして
コミュニケーションなど生まれない、
信用など生まれない。

 

昔風のコーヒー屋の店主。
入店するお客様が、自動扉のスイッチを踏む前に、
店主自ら中からスイッチを踏み、ドアが開く。まさに、自動扉である。
“おいしいコーヒー”の注文に、黙ってうなずく。

平穏である。
“おいしいコーヒー”は、まさに美味であった。

昔と今が、隣り合っている町、日本橋の袂。

心の線を合わせてくれる、店主であった。

みんな夢の途中、夢を目標に、目標を現実に®
Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

 

研修面談などの詳細はお問い合わせください

  • マナーとコミュニケーション・人材育成研修 講演
  • 個別面談〜想いを実現するコーチング面談
    はたらくを実現するキャリアコンサルティング
  • サードステージを自分らしく生きるために〜研修 講演

講師/人材育成研修・講演
青柳教恵(あおやぎ みちえ)

国家資格キャリアコンサルタント
GCDF-Jキャリアカウンセラー

研修、面談、講演に関する
ご依頼・お問い合わせ