アーカイブ

【Part 03】 従業員満足

Part2では、会社の企業理念を知っていますか? あなたは、あなたの部署の目標を知っていますか?など自己の会社はどのような方向性を持って企業経営をしているのか、社会貢献をしているのかいるのか、また、そこに働く人々は自己の役割や目的を理解し、達成に近づけているかなどを考えていただきました。
振り返ってみていかがでしたか?

Part 3 従業員満足(ES;employee satisfaction)

先日、ラジオを聞いていました。ラジオでNHK総合テレビの番組が聞けるのですね。目でいているもの<テレビ>を耳で聞く<ラジオ>と、映像や文字テロップがない分 アナウンサーの発する言葉が集中して耳に入りり、キーワードをつかむことができます・・・・集中力を高めたい人や電話応対業務についている方には、お勧めのトレーニングです。

ちょうど“クローズドアップ現代”が放送されていました。
北海道旭川市にある旭日山動物園(一番北の動物園)の取り組みについてのものした。
動物の活動は、一般的に冬は低下するために入園者も少なくなる。(氷ついいている園内の歩行も危険となることも要因だそうです)。
しかし、冬を得意とする動物もいる、例えばペンギン、白熊。生き生きと活動する彼らの姿を見て欲しい、最北端に位置する動物園の特性を生かすと園長は考えた。そこで冬に限定日オープンを行った。
これが当たったわけですね。

1.年間を通じて入園者数の変動がなく、売り上げの向上を図りたい。そのためにはなにをするか?・・・・冬季もオープンをする。しかし、ただの冬季オープンだけでは、魅力がない。
2.動物園は、お客様にとって(学術的な意義はおいておきます)どうあるべきか?
3.お客様は動物園でなにをしたいのか。なにを観たいのか?
等など・・・を考えたわけです。

“動物園は動物を育てるところ”から動物が生き生きと活動する姿や様子を見せるところと位置づけを変える。・・・現状把握から新たな発想にシフトさせる。
よって、飼育係は、動物を育てる役割、これに加えて動物を展示する役割も担う。
飼育係→飼育展示係 

イメージ動物を育てるから育っていく姿、育った姿を見せる、展示である。
どのような姿か・・・・オオタカが、餌さを求めものすごいスピードで飛ぶ迫力のある姿、ペンギンが歩く姿だけではなく、泳ぐ姿を下から見る、など動物の本来の姿や一番いいところを見せる・・・・動物を飽きさせない工夫をする。
観客を飽きさせない、次は何だろうというワクワクとした気持ちにさせる。
引きつける魅力のある展示・・・・エンタテイメント性

飼育係の役割が増え仕事量は増えたはずであるが、私の働く園はどのようなビジョンを持ち、ビジョン達成のためには何をし、その中で自己の役割はこうであり、そのために行動をすることを私は、同意する、約束をする(コミットする)。
そのことは、自己が園で働く自己の目標ややりがいに通じるものであると感じる、考えることができたときに、従業員満足が生まれる。

自己の役割を遂行することで、入園者数が増える、動物が生き生きと溌剌と活動することは、園の生産性I(入場者数を増やす)を挙げることに他ならないのです。

人は自己の活動が、企業の生産性に貢献していると感じ、他者から認められた時に初めて、達成感や満足感を感じます。
ここでいう人は、もちろん動物たちと従業員です。

企業の満足 と お客様の満足 と 従業員の満足 これらは、切り離すことはできないのです。
しかし、今の時代お客さまの求めるものは、何々の商品がほしいという物質的なことから“こうありたい”、例えば、私はスローライフで生きていきたい、私の老後は都会の便利さのなかにいたい等“こうありたい”の価値観が 出発点にあります。
そしてそれは、人によってみな異なっているということを認識し受け入れる必要があります。

その上で、自社の強みは何で、どのようなりソース(資源)を持ち、どのように活用し、どのようなお客様に的を絞っていくかが重要であると考えています。
そして、そこに従業員の参画意識と参画するシステムの構築が生産性の向上を加速させるものと考えます。

* ホームワーク:
・ あなたの得意なことは何ですか。
・ あなたは、日々何を大事にして過ごしていますか。
・ あなたは、日々何を大事にして仕事をしていますか。

いかがでしたか、従業員満足についいて少しでも理解を深めていただけたでしょうか?
ご意見やご質問は、こちらにどうぞ。お待ちしています。
次回は、「成果を挙げる」(パフォーマンス)について考えたいと思います。
お楽しみに。

旭日山動物園のhp;
動物園の使命・役割などが詳しく書かれています。
動物ニュースなどとても楽しい、よく分かる、行ってみたい気にさせるホームページです。是非、ご覧ください。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/asahiyamazoo/index.html

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

 

研修面談などの詳細はお問い合わせください

  • マナーとコミュニケーション・人材育成研修 講演
  • 個別面談〜想いを実現するコーチング面談
    はたらくを実現するキャリアコンサルティング
  • サードステージを自分らしく生きるために〜研修 講演

講師/人材育成研修・講演
青柳教恵(あおやぎ みちえ)

国家資格キャリアコンサルタント
GCDF-Jキャリアカウンセラー

研修、面談、講演に関する
ご依頼・お問い合わせ